MENU
  • ホーム
  • 取扱商品
    • カテゴリー別
    • 50音順
  • 各種一覧表
    • 蝋・硬化油の融点一覧表(温度順)
    • 脂肪酸組成一覧
    • 石けん材料けん化価一覧表
    • 取り扱い可能な日本薬局方収載医薬品(局方品)の一覧
  • OEM・ODM(オイルやワックス製品の製造・開発受託)
  • 研究・開発
  • お役立ち情報
    • 手作りハンドクリームの作り方
    • 自然塗料となる乾性油の種類と木材への塗り方
    • ハーバリウムオイルの正しい選び方
  • コラム
  • お問い合わせフォーム
  • 会社概要
  • オンラインショップ
山桂産業株式会社
  • オンラインショップ
  • 会社概要
  • お問い合わせフォーム
SHOP
山桂産業株式会社
  • オンラインショップ
  • 会社概要
  • お問い合わせフォーム
  1. ホーム
  2. 各種一覧表
  3. 蝋・硬化油の融点一覧表(温度順)
  4. キャンデリラワックス

キャンデリラワックス

キャンデリラワックス(キャンデリラ蝋)粉末状
融点68~72℃
キャンデリラワックス(キャンデリラ蝋)粒状

キャンデリラワックス

 名 称 : キャンデリラワックス
 別 名 : キャンデリラ蝋(ロウ)
 融 点 : 68℃~72℃
 形 状 : 粉末状、フレーク状
 色 調 : 微黄色~黄色
 原料由来 : キャンデリラ草が分泌する蝋


キャンデリラワックスはキャンデリラ草から得られる蝋(ロウ)を精製したものです。
 
キャンデリラ草はアメリカ南部からメキシコ北部に生育する植物で、温度差が激しく雨の少ない高原地帯で生育するため、その過酷な自然条件から自らを保護するため蝋(ロウ)を分泌します。その蝋を精製したものがキャンデリラワックス(キャンデリラ蝋)です。

用途

 化粧品の基材
 食品工業

当社取扱いのキャンデリラワックスは以下のとおりとなっております。

スクロールできます
商品名称融点形状
キャンデリラワックス68~72℃粉末状
キャンデリラワックス
化粧品グレード
68~72℃粒状
キャンデリラワックス
化粧品グレード
68~72℃小粒状
キャンデリラワックス
化粧品グレード/脱色タイプ
68~72℃粒状
キャンデリラワックス
化粧品グレード/脱色タイプ・脱臭タイプ
68~72℃粒状
当社取り扱いのキャンデリラワックス
ご購入はこちらから
油とロウ(蝋)のブレンド室(OEM・ODM)
山桂産業株式会社

化粧品製造業許可店 化粧品製造販売業許可店
医薬品販売業許可店 毒物劇物一般販売業許可店

〒541-0046
大阪市中央区平野町1-8-3
TEL:06-6231-3277 FAX:06-6201-3187
MAIL:info@yamakei.jp

メニュー
  • ホーム
  • 取扱商品
    • カテゴリー別
    • 50音順
  • 各種一覧表
    • 蝋・硬化油の融点一覧表(温度順)
    • 脂肪酸組成一覧
    • 石けん材料けん化価一覧表
    • 取り扱い可能な日本薬局方収載医薬品(局方品)の一覧
  • OEM・ODM(オイルやワックス製品の製造・開発受託)
  • 研究・開発
  • お役立ち情報
    • 手作りハンドクリームの作り方
    • 自然塗料となる乾性油の種類と木材への塗り方
    • ハーバリウムオイルの正しい選び方
  • コラム
  • お問い合わせフォーム
  • 会社概要
  • オンラインショップ

© Yamakei Sangyo Co.,Ltd.