第23回日本化粧品検定が8月1日より申し込みが開始となりました。1級と2級は5月と11月の年2回の受験チャンスがあります。
日本化粧品検定の何級を受けるのがよいか、勉強方法はどうすればよいかなどについて、実際に日本化粧品検定の3級・2級・1級・特級コスメコンシェルジュを取得した私がご紹介します。
日本化粧品検定とは
日本化粧品検定は美容関係者をはじめ生涯学習を目的とする
日本化粧品検定とは | 日本化粧品検定 (cosme-ken.org)
一般の方々や学生など、幅広い年齢層の方を対象に、
化粧品・美容に関する知識の普及と向上をめざした検定です。
日本化粧品検定は、化粧品や美容関係者のみならず一般の方々などに化粧品や美容に関する知識をしっかりと基礎から身に着けそれらを問う資格です。
取引先の方でも男女問わず、コスメコンシェルジュのバッジを着用されている方や名刺に日本化粧品検定1級やコスメコンシェルジュの記載がされている方もいらっしゃいます。
私自身も、名刺交換時にいただいた名刺の記載が気になり、化粧品原料を取り扱っている会社として知識を深めたかったため興味を持ち受験をしました。
各級の勉強方法と受験するタイミング
日本化粧品検定は3級・2級・1級と1級合格者のみが受験することができる、日本化粧品検定最上位資格の日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュがあります。
3級 | 2級 | 1級 | 特級コスメコンシェルジュ | |
---|---|---|---|---|
受験方法 | 随時 オンライン受験 | 5月と11月の年2回 試験会場にて実施 | 5月と11月の年2回 試験会場にて実施 | オンライン講義受講 オンライン受験 |
受験料 | 無料 | 8,800円 | 13,200円 | 29,700円 |
試験時間 | 20分 | 50分 | 60分 | 90分 |
出題形式 | Web4択式20問 | マークシート4択式 | マークシート4択式 | Web選択式60問 課題提出 |
合格基準 | 正答率80% | 正答率70%前後 | 正答率70%前後 | 正答率70%前後 |
受験資格 | 不問 | 不問 | 不問 | 1級合格者 日本化粧品検定協会への入会 |
※1、2級の併願受験は19800円(10%OFF)
日本化粧品検定3級
随時Web上で何度も受験が可能なので、受けてみたいと思ったときに受験してみてください。
20問中16問の正解(正答率80%)で合格ですが、特に勉強せずに受験してみたところ16問の正解は難しく不合格でした。
そこで「日本化粧品検定2級・3級対策テキスト」(以後、2級・3級対策テキスト)を購入し、3級の部分を読み込んでから再受験したところ20問中17問正解で合格しました。
日本化粧品検定2級
3級の受験時に購入した2級・3級対策テキストと合わせて、「日本化粧品検定2級対策問題集」(以後、2級問題集)も購入しました。
勉強方法
2級・3級対策テキストを一通り読み、大事そうな箇所はマーカーで線を引く
2級問題集を一通り解き、答え合わせをして間違った箇所に☑を入れる
間違った問題の解説を読んで、大事そうな箇所はマーカーで線を引く
STEP2で☑をした部分のみ再度解き、再度間違った箇所は☑を入れ、正誤問わず問題の解説を読んで理解を深める
STEP4で☑をした部分のみ再度解き、再度間違った箇所は☑を入れる
巻末の問題模擬試験を解いて、現在の実力を試す
試験間近は2級問題集でこれまで☑がついた部分を重点的に復習し、2級・3級対策テキスト内も読みこむ
日本化粧品検定1級
まずは2級だけを受けようと思っていましたが、2級の勉強を上述のSTEP1~4を終えた時点(約1か月経過)で、まだ試験まで時間の余裕があると感じたため1級も受けることを決めました。
「日本化粧品検定1級対策テキスト」(以後、1級対策テキスト)と「日本化粧品検定1級対策問題集」(以後、1級問題集)を購入し、2級・1級の併願受験に向けて勉強することにしました。
2級・1級の併願受験をすると、受験料が10%OFFの19,800円になるのでお得です。
勉強方法は1級と同様の方法で、テキストを読み問題集を3周する方法です。
勉強方法
1級対策テキストを一通り読み、大事そうな箇所はマーカーで線を引く
1級問題集を一通り解き、答え合わせをして間違った箇所に☑を入れる
間違った問題の解説を読んで、大事そうな箇所はマーカーで線を引く
STEP2で☑をした部分のみ再度解き、再度間違った箇所は☑を入れ、正誤問わず問題の解説を読んで理解を深める
STEP4で☑をした部分のみ再度解き、再度間違った箇所は☑を入れる
巻末の問題模擬試験を解いて、現在の実力を試す
試験間近は1級問題集でこれまで☑がついた部分を重点的に復習し、1級対策テキスト内も読みこむ
日本化粧品検定2級・1級併願受験
2級・1級併願受験をする場合は、それぞれ問題集を1周ずつしていくと、じわじわと知識がついて行きます。
勉強方法
2級の勉強方法STEP1~3
1級の勉強方法STEP1~3
2級の勉強方法STEP4
1級の勉強方法STEP4
2級の勉強方法STEP5~7
1級の勉強方法STEP5~7
勉強時間と2級・1級併願受験をするかどうかの目安
時間にすると平日30~60分ほどの勉強で2級・1級合わせて4か月+αしました。
単純計算ですが、平日1~2時間ほど勉強すると換算すると2か月+αということになります。
現状において勉強に掛けられる時間と試験までの残り時間の換算や受験費用を考慮して、2級・1級の併願受験をするか否かを考えてみてはどうでしょうか。
実際に試験を受けて感じたことは、問題集をやり込んだだけではわからない問題も多く、テキストの隅から隅まで目を通していなければ分からない問題も多々ありました。そのため、問題集の解説だけではなくテキストも適宜見るのがおすすめです。
内容としては、普段自分自身がスキンケアや化粧をする上で身近に感じる内容も多いので、お肌の状態のことや成分のことなど興味深く勉強することができました。
日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ
日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ(以後、コスメコンシェルジュ)は、1級に合格すると受験資格を得ることができます。また、受験と同時に日本化粧品協会の会員になる必要があります。
1級を取得後すぐのコスメコンシェルジュ養成講座に申し込むと日本化粧品協会の会員になる際に必要な入会金1万円と、初年度年会費1万円が免除になるので早めの申し込みがお得です。
2級と1級の合格率が70%前後の合格率に対し、コスメコンシェルジュの合格率は90%以上であるため、1級を取得すると取りやすい資格です。
1~3級で勉強した内容を実際にアウトプットして、お肌のことで悩んでいる方に提案できるようにアプローチした内容になっており、身近な人や仕事上でそういった提案が必要な方にはおすすめの資格です。
取得への過程
約1か月の受講期間内に約4.5時間の講座をWeb上で受講
講座内で学んだ内容に関する課題の提出
課題内の肌悩みがある人に関して自分ならどのような提案をするかを記述
テキストを見ながらじっくり考えることが可能
修了試験をWeb上で受験
試験はコスメコンシェルジュのテキストや2級・3級対策テキスト、1級対策テキストを横において受験可能であるため、改めて一から覚える内容はありません。
油屋として日本化粧品検定受験に役立つ耳より情報
化粧品原料の油性成分について(1級の範囲)
化粧品原料は油性成分、水性成分、界面活性剤、増粘剤、pH調整剤、キレート剤、酸化防止剤、防腐剤、着色剤など、基本成分、訴求性分、品質保持成分によって構成されています。
試験でも時折出題される、油性成分が液体、半固形、固形であるかについてですが、私は普段小分けする際など目にすることが多いですが、普段見ることがないと覚えにくいと思います。
そこで、弊社で取扱いがあるものに関して写真でご紹介します。
流動パラフィン(ミネラルオイル)
石油由来
スクワラン
サメ由来、植物由来
ホホバオイル
ホホバ種子由来
ワセリン
石油由来
シア脂(シアバター)
シア果実由来
カカオ脂(ココアバター)
カカオ種子由来
合成ワックス
当社取扱いのものはヒマシ油由来
パラフィンワックス
石油由来
マイクロクリスタリンワックス
石油由来
ミツロウ
ミツバチの巣由来
キャンデリラワックス
キャンデリラ草の茎由来
脂溶性ビタミン(2級の範囲)
脂溶性ビタミンはビタミンA・D・E・Kです。
脂溶性ビタミンの中でも、化粧品としてよく配合されているものはビタミンA・Eです。
- ビタミンA
-
レチノール、レチナール、レチノイン酸の総称で、目や皮膚の粘膜を健康に保つ働きがある
- ビタミンD
-
カルシウムの吸収促進などをして骨を健康に保つ働きや免疫機能を向上させる働きがある
日焼けしない程度の紫外線を浴びるとことにより生成される - ビタミンE
-
トコフェロールとも呼ばれ、抗酸化作用や生体膜の機能を正常に保つ働きがある
- ビタミンK
-
血液が凝固する際に働いたり、丈夫な骨を作る働きがある
美容や化粧品について情報があふれている世の中ですが、日本化粧品検定は知識を整理するためにとても良い資格です。これから受験される方々の参考になれば幸いです。
弊社は1946年に創業の油脂蝋の卸問屋です。各種油性(オイルやロウなど)の化粧品原料などを取扱っておりますので、ご用命がございましたら是非お問い合わせください。
また、OEM・ODMサービスもしており小ロットから承ることが可能です。
化粧品原料をお探しの方は、弊社ECサイトにて小容量から大容量まで豊富に取り扱っております。